学校日記メニュー

学校日記

10月2日(木)

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

給食

牛乳、麦ご飯、魚のちゃんちゃん焼き、わかめ入りおひたし、利休汁

ちゃんちゃん焼きは、北海道の郷土料理です。面白い響きの名前の由来には、「チャチャっと手早く作れるから」「焼くときに鉄板とヘラがチャンチャンと当たるから」などの説があります。給食では、一人分ずつカップに、魚とみそだれを合わせた野菜をのせて、オーブンで焼きました。魚の身をほぐして、よく混ぜながら食べると美味しいです。カップの隅々まできれいにかき集めて、ご飯の上にのせて食べている人もいました。最初に減らしたけど、美味しかったから増やした!という低学年の児童もいて、やはり様々な味を経験することはとても大切なことだと思いました。