9月30日(金)
- 公開日
- 2022/10/05
- 更新日
- 2022/10/05
給食
牛乳、ごはん、親子煮、小魚のから揚げ、こんにゃくサラダ
※ 親子煮は、鶏肉と野菜を煮て、卵でとじたものです。にわとりと卵が親子なので親子煮といいます。ごはんといっしょに食べてください。さっぱりとしたこんにゃくサラダに入っている小松菜は、町田でとれたものを届けてもらい、ゆでて使いました。小魚は、「にぎす」という魚を使いました。キスに似た魚で、5月と9月に旬を迎えます。小さいものをそろえ、骨ごと食べられるように唐揚げにしました。よく噛んで食べると、あごや歯が丈夫になり、消化吸収もよくなり、脳の働きも活発になるなど、いいことがたくさんあります。