学校日記メニュー

学校日記

5月1日(木)

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

給食




















牛乳、ご飯、おからとひじきのふりかけ、切干大根入り卵焼き、ごまこふきいも、レタス入り味噌汁

卵焼きには、切干大根を入れました。切干大根は、大根を細長く薄く切って乾燥させたもので、日本の伝統的な保存食です。乾燥させることで、大根のうまみや栄養が凝縮され、独特の風味が楽しめます。また、カルシウムや鉄分、食物繊維が豊富です。きょうは、鶏肉やにんじんと一緒に炒めたあと、卵液に加えてオーブンで焼きました。切干大根が入っているよと伝えると、わからなかった!と美味しく食べてくれていました。ひじきも栄養豊富ですが、子供はあまり好まない食材です。今回はふりかけにしてみました。少し多めに作ってしまいましたが、ふりかけたっぷりのご飯をほおばってくれていました。ご飯の残菜も少なくてよかったです。