就学時健康診断について

就学時健康診断の際の駐輪場およびベビーカー置き場のご案内

駐輪場・ベビーカー置き場: 正門を入って右手の給食室前(三角コーンが目印)

〇利用時間: 就学時健康診断中

〇注意事項: 指定された枠内に駐輪してください。他の利用者の迷惑にならないようご配慮ください。

〇責任について: 駐輪場およびベビーカー置き場のご利用に際し、盗難や破損など、いかなる損害についても責任を負いかねます。貴重品は必ずお持ちいただき、各自の責任で管理をお願いします。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。






新着記事

  • 11月14日(金)

    牛乳、ターメリックピラフ、クリームソース、揚げかぼちゃサラダきょうはお話給食第4弾です。『14ひきのかぼちゃ』は、14ひきのねずみ一家の暮らしを描いた絵本の人気シリーズの一冊です。おじいちゃんが「いの...

    2025/11/14

    給食

  • 11/14 2年生 郵便局のお仕事

    今日は町田郵便局へ生活科見学に行きました。実際に郵便物を仕分けしているところを見学させてもらったり、消印を猛スピードで押していく機械を見せてもらったりして、子供たちは大喜びでした。ポストに入れたお手紙...

    2025/11/14

    学校生活

  • 11月13日(木)

    牛乳、ミートボールスパゲティ、ひじきと青大豆のサラダ、くだもの(柿)きょうはお話給食第3弾です。『わんわん物語』に出てくる「ミートボールスパゲティ」を作りました。ジム夫妻にかわいがられて暮らしている、...

    2025/11/13

    給食

  • 11/13 1年生 校外学習②

    『秋さがし』では、一人一人夢中になって、木の実や葉っぱなど探していました。一人でじっくり探す時間もあれば、友達と合流してワイワイと楽しむ時間もありました。「おもしろい形の葉っぱがあった!」「すごく大き...

    2025/11/13

    学校生活

  • 11/13 1年生 校外学習①

    今日は1年生の子どもたちが、「かしの木山自然公園」に行ってきます。『再々延期』という異例のケースでしたが、保護者の皆様のご協力に感謝しております。子どもたちは、出発式できちんと話が聞けて、歩道の歩き方...

    2025/11/13

    学校生活

最近のおしらせ

入口について