学校日記

4月10日(月)の給食

公開日
2024/04/10
更新日
2024/04/10

本日の給食

2年生から6年生の給食が今日から始まりました。(1年生は明日からです。)

今日の献立
たけのこごはん、鮭の塩焼き、いそかあえ、高野豆腐とわかめのみそ汁、牛乳

 今日から新年度の給食が始まります。今年も給食で食事の勉強ができるようにいろいろな給食を出していきますので、楽しみにしていてくださいね。
 今日の給食は春が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」と桜のようなピンク色で春らしい「鮭の塩焼き」です。
 みなさんは、お店でたけのこを売っているのを見たことがありますか?皮がついているのはあまり見ないのではないのでしょうか?たけのこがレトルトのものが多いのは大きくなるのがとても早いから。土の上に芽が出てから10日ほどで、青々とした竹になってしまいます。土の中にある時に掘り出すと、やわらかくて香りもよく美味しく食べられます。

  • 744961.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310178/blog_img/7838707?tm=20240808123208