【0528】5年 田んぼづくり
- 公開日
- 2021/05/30
- 更新日
- 2021/05/30
今日のつくし野小学校
5年生はバケツ稲と並行して「ミニ田んぼ」も作っています。この日は田植えを前に、最後の仕上げ。休み時間を使って、黒土や肥料を入れてまぜました。前日の雨で土がどろどろになっていました。土や泥に触れる子どもたちの顔はどこか楽しそう。次々に、いろいろな学年が集まってきました。泥遊びのようで確かに楽しいのです。でも、「しろかき」という立派な作業。「しろかき」は田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、土の表面を平らにする作業です。土の表面を均して、苗がムラなく生育するようにする役目もあります。