学校日記

5年生 ガンプラアカデミア

公開日
2025/07/10
更新日
2025/07/10

2025年度つくし野小学校日記

総合的な学習の時間の「SDG’s」についての学習と社会科の「工業生産」の学習をつなげた取り組みとして、株式会社バンダイの学習プログラム「プラモデルを題材に、未来につながる持続可能なものづくりを学ぼう!」の取り組みを始めました。




7月8日(木)3,4時間目に、5年1組で体験用のエコプラというものを使用したガンダムのプラモデルを組みました。
「初めてプラモデルを作ったけど、楽しかった!」
「組むのが大変で、指が痛くなった。」
という声が上がる中、男女関係なく、組み上げたプラモデルを使って、様々なポーズをとらせてクロムブックで楽しそうに写真を撮る姿が印象的でした。

この後、社会科の工業生産における「生産工程」について学習をしたり、総合的な学習のSDG'sをテーマにした「持続可能なものづくりの在り方」について様々な体験を通して、学習を展開していく予定です。