2022.2.15 公開日 2022/02/15 更新日 2022/02/15 今日の給食 せんべい汁は、青森県の八戸地域の郷土料理です。その名の通り、汁物の中にせんべいが入っています。江戸時代に、米を食べることができなかった八戸地域では、麦やそばを栽培して、その粉からせんべいを作りました。明治時代になって、かたく焼いた南部せんべいを、汁物にちぎって入れる食べ方をして、せんべい汁が誕生したそうです。せんべい汁を食べたことがない人もぜひ食べてみてください。 給食室より