9月13日(金)
- 公開日
- 2019/09/13
- 更新日
- 2019/09/13
今日の給食
牛乳、きつねうどん、さといもの丸揚げ、野菜の梅ソース、月見だんご
今日は、中秋の名月、十五夜です。農業の行事とも結びつきがあるので、「芋名月」とも呼ばれます。十五夜の日は、満月に見立てたお団子と、魔除けの力があるといわれているススキをお供えします。今日の給食では、さといもと手作りの団子を行事食として取り入れました。
きつねうどんは、甘く煮つけた油揚げをのせたうどんです。給食では、大きめに切った油揚げを他の具と一緒に煮込んで作りました。
さて、クイズです。さといもは栄養のグループでは何色でしょう?
1:赤、2:黄、3:緑
こたえは、2:黄 です。さといもは、熱や力になる食品のグループです。