学校日記

2025.2.6

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

今日の給食

  • 2025.2.6.JPG
  • 2025.2.6②.JPG
  • 2025.2.6③.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310190/blog_img/230392805?tm=20250207105219

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310190/blog_img/230392806?tm=20250207105219

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310190/blog_img/230392807?tm=20250207105219

今日のメニュー…牛乳、ごはん・おからとひじきのふりかけ、韓国風肉じゃが、ほうれん草と白菜のおひたし、町田産ゆずゼリー



 きょうのおかずは、いつもの肉じゃがにトウバンジャン、コチュジャンなどを加え、ピリ辛の韓国風に仕上げました。一年生でも食べられる辛さなので、安心してくださいね。

 デザートは町田のゆずゼリーです。町田産ゆずの果汁を使って作られています。

 では、ここで問題です。

ゆずの実を入れたお風呂はゆず湯といいますが、ゆず湯に入る季節はいつでしょうか?

 ①春 ②夏 ③秋 ④冬

正解は・・・④冬です。

ゆず湯に入ると血行がよくなり、体が温まるため寒い冬によく入られます。特に12月の冬至の日(1年で1番日の短い日)はゆず湯に入る習慣があります。