研究授業(4年生)
- 公開日
- 2021/09/23
- 更新日
- 2021/09/23
お知らせ
9月22日(水)本年度2回目の研究授業がありました。「問題の解決に向けて、主体的に考える児童の育成〜意欲や自信を高める指導を通して〜」という研究テーマの下で、生活科・理科の指導の仕方について考え、2年目を迎えています。今回は4年生が「雨水と地面」の単元で授業を行いました。実験の道具も班ごとにきちんと準備されており、子供たちは、班の友達と協力しながらスムーズに実験を行っていました。今年は、授業の中でタブレット端末を活用することも条件の一つになっていて、今回は、予想の確認と班ごとに考えた考察について付箋ソフトを使って入力し、一覧表にして班の意見を発表していました。今回は教室で授業を行ったので、密にならないよう、先生方は教室で参観する人とオンラインで参観する人に分けて、交代で授業の様子を見ました。授業は、1時間の中に盛りだくさんの内容が込められおり、充実した時間となりました。9月は、2年生も29日(水)に生活科で授業を行う予定です。