脱穀、籾摺り
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
お知らせ
10月27日(水)5年生が昇降口付近で脱穀と籾摺りを行いました。米作りの会の方が機会を運んでくださり、子供たちがプールサイドで乾燥させた稲の束を一人ずつ運び、米作りの会の方に手渡して、脱穀してもらいました。その後、籾摺り機にかけて、今回は玄米にするまでの作業を行いました。収穫できたお米は40数kgでした。白米になるまでには、この後、精米機にかける作業があります。米作りの中で田植えから籾摺りまでの作業を体験できた子供たちは、お米一粒を手に入れることの大変さをきっと学ベたことでしょう。こうした体験ができる三輪小学校の子供たちは、本当に幸せです。貴重な体験の機会を提供してくださった米作りの会の皆様、そして、お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。