校長あいさつ
校長あいさつ
校庭の桜が、子どもたちの輝かしい入学・進級を祝福するかのように咲き誇っています。新たな希望を胸に、83名の新入生を迎え、全校児童456名でスタートしました。
今年度も忠生小学校は「楽しい学校」を目指します。キャッチフレーズは「楽しさ、本気で!」。3月に卒業生の皆さんに話した「本気でやる」ことを通して、多くの「楽しい」を実現していきます。
「本気でやる」とは、例えば、「本気で学ぶ」ことで、授業の理解が深まります。授業でわからないことがあれば、積極的に質問してみましょう。「本気で遊ぶ」ことで、信頼できる友達が増えることでしょう。友達と協力して、休み時間に色々な遊びを考えてみましょう。さらに、「本気で生きる」ことが、未来の可能性を広げていきます。色々な事に興味を持ち、将来の夢を見つけましょう。
子どもたちが毎日「楽しさ、本気で!」学校生活を送れるように、すべての教職員が、子どもたちの笑顔のために、力を発揮できる学校を作ってまいります。
現在の教育活動は、学校だけで成し遂げることはできません。保護者の皆様との連携や地域の皆様の協力がなければ、子どもたちの成長には繋がらないと考えます。運動会や授業参観など、学校行事への積極的なご参加をお願いいたします。地域の皆様には、登下校時の子どもたちの見守り活動へのご協力をお願いいたします。ぜひ、皆様のお力添えをいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
何か心配なことがありましたら、遠慮なく学校にお知らせください。子どもたちの学校生活が、笑顔と学びで溢れる素晴らしいものになるよう、全力でサポートしてまいります。
町田市立忠生小学校
校長 西 和昌