セーフティ教室 5月19日(木) 2・3時間目
- 公開日
- 2022/05/19
- 更新日
- 2022/08/05
学校行事
2時間目と3時間目は、セーフティ教室がありました。感染防止のため、スクールサポーターの方のお話が中心でしたが、しっかり、安全について学ぶことができました。低学年(1〜3年生)は不審者の対応について、イカのおすしの勉強。高学年(4〜6年生)はインターネットの犯罪についての勉強をしました。日頃から安全指導を行っていますが、警察の方の話は、また違った雰囲気があり、真剣な眼差しで聞く姿勢が見られました。