【3年生】校内の防火設備を調べよう!
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
第3学年
社会の学習で、学校内の防火設備を調べました。
今まで気づかなかった消火器や防火扉、煙感知器などの場所と数を手分けして探しました。
職員室にも入り、防火扉等の防災監視盤について副校長先生に教えていただきました。
見つけた防火設備は、クロームブックを使って写真を撮ったり、ノートの地図にメモを取ったりしました。
次の学習では、校内の地図を使って防火設備の場所をまとめていきます。
第3学年
社会の学習で、学校内の防火設備を調べました。
今まで気づかなかった消火器や防火扉、煙感知器などの場所と数を手分けして探しました。
職員室にも入り、防火扉等の防災監視盤について副校長先生に教えていただきました。
見つけた防火設備は、クロームブックを使って写真を撮ったり、ノートの地図にメモを取ったりしました。
次の学習では、校内の地図を使って防火設備の場所をまとめていきます。
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
いずみ学級
くわのみ学級
年間行事予定表
いじめ防止に関する情報
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |