学校日記

実るほどに首を垂れる稲穂かな

公開日
2023/08/29
更新日
2023/08/29

お知らせ

もうすぐ二学期が始まります。皆さんお元気ですか。まだまだ暑い日が続いています。熱中症に気を付けて、最後の夏休みを有意義に過ごしてください。学校では先生方が、二学期の準備を進めています。校庭で5年生が育てている稲も穂をつけ、お米が実ってきました。担任の先生や主事さんたちが、スズメに食べられないように、ネットをかけてくれました。収穫の秋ももうすぐですね。こんな俳句があります。「実るほどに首を垂れる稲穂かな」たくさんの稲穂にお米が実るとその重みで自然に頭を低くして垂れ下がりますね。これを人間に当てはめて、えらくなったり、お金持ちになったりした人ほど、姿勢を低くして、傲慢になってはいけないという戒めの句です。昔の人は、自然からもいろいろなことを学んできたのですね。始業式に元気な皆さんの笑顔が見られることを楽しみにしています。