今年度最後の情報教育
- 公開日
- 2024/02/13
- 更新日
- 2024/02/13
お知らせ
ファミリーeルール講師の山本啓史先生による、年間3回の情報教育を本校では中・高学年を中心に行ってまいりましたが、本日三学期最後の情報教育が行われました。ネット社会は生成AIをはじめとして、日増しに進化し続けており、それにまつわる銀行口座の照会や架空請求などの犯罪行為も巧妙な手口になってきました。ネット詐欺とよばれる犯罪行為のすぐ入り口に子どもたちはさらされています。スマホなどは便利で気軽に使える通信手段でありますが、その裏側では、こうした犯罪に巻き込まれる子供たちがたくさんいます。与えるだけでなく、適切な管理を保護者の方々にもお願いいたします。今週の土曜日の4時間目に、保護者向けの情報教育を道徳授業地区公開講座の講演として行います。作品展の参観と合わせて、ぜひお時間をつくっていただき、参加していただけたらと思います。校長