町田市立忠生小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観 27日(土)
お知らせ
今年度初めての授業参観が行われました。コロナ対応が5類になって初めての授業参観と...
【4年生】水道の仕組みを知ろう
第4学年
水道キャラバンの出前授業がありました。子ども達は水道の水がどこからきているか、真...
【1年生】交通安全教室
第1学年
町田警察署の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。 信号が青になったら、...
【3年生】自転車教室
第3学年
5月25日に自転車教室を行いました。 最初に動画を見て自転車を乗るときにどのよう...
【いずみ学級】いずみ遠足に向けて
いずみ学級
新年度が始まり、1か月半が経ちました。いずみ学級の子ども達も少しずつ新しい環境...
【委員会紹介集会】
学芸的行事
【委員会紹介集会】 5月18日(金)に委員会紹介集会が行われ、各員会の活動内容...
【1年生】先生にインタビュー
生活科の学校探検の学習から、先生たちのことを知りたいという意見が出ました。 そこ...
【4年生】ヘチマとニガウリを植えました
理科の学習でヘチマとニガウリの種と苗を植えました。植えた後は、葉っぱや茎の様子を...
【6年生】社会科見学に行きました!
第6学年
5月12日(金)社会科見学で国会議事堂と昭和館に行きました。国会議事堂の中を見...
【1年生】アサガオの種をまきました
今日は、楽しみにしていたアサガオの種まきをしました。 土に穴をあけて種をまき、優...
【1年生】春さがし
今日は生活科の学習で、校庭の春さがしをしました。 小さな虫や、きれいな花をたくさ...
学校からのお知らせ
第2学年
第5学年
くわのみ学級
給食・こんだてだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年5月
RSS