11月17日(火)の給食
- 公開日
- 2020/12/02
- 更新日
- 2020/12/02
お知らせ
今日のメニューは、【ゆかりごはん、鯖のごまみそ焼き、すまし汁、牛乳】です。
今日のポイントは、鯖のごまみそ焼きです。
鯖は、栄養価の高い魚として有名ですが、そんなさばの小話です。
よく年齢や数をごまかすことを「サバを読む」と言いますが、なぜ「鯖」という魚の名前が使われているか知っていますか?
色々な説がありますが一説によると、鯖は傷むのが早いので、海で釣ったらすぐに数を数えなくてはいけませんが、その時に早口で数えてしまい実際の数と合わなかったことから、いい加減に数を数えたりごまかしたりすることを、「サバを読む」というようになったと言われています。
ぜひ、ご家庭で話題にしてみてください。