学校日記

11月30日(月)の給食

公開日
2020/12/02
更新日
2020/12/02

お知らせ

今日のメニューは、【麦ごはん、八宝菜、青のりビーンズ、コーンもやし、牛乳】です。
今日のポイントは、八宝菜です。
八宝菜は中華料理のひとつで、肉や魚介類、野菜などたくさんの食材を使って作る炒め物です。
八宝菜の名前には「八」という漢字が入っていますが、「8種類」という意味ではありません。
この「八」には、「多くの」という意味があります。
「五目」の「五」と同じ意味ですね。
そんな意味のように、今日の八宝菜では 1肉、2いか、3にんじん、4たけのこ、5椎茸、6白菜、7豆腐、8うずらの卵、9ねぎ、というたくさんの食材を使用しました。
ごはんにぴったりの味付けに仕上がりました。