町田市立忠生第三小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【6年日光林間学校その4】
お知らせ
三日間、あっと言う間の日光林間学校でした。一日目の日光東照宮やキャンプファイヤー...
【6年日光林間学校その3】
日光江戸村に着きました。行動班に分かれてまわります。お土産を買ったり、早めに昼食...
【6年日光林間学校その2】
閉舎式をしています。ホテルの方からは「日光林間学校は楽しかったですか。日光はすて...
【7月23日 6年日光林間学校その1】
おはようございます。今日はとても良い天気です。みんな朝食をもりもり食べています。...
夕食後、ナイトハイクをやり、源泉近くを二人組になって懐中電灯を持って進みました。...
光徳牧場で昼食を食べました。カレーライスは大人気でおかわりの行列ができるほどでし...
【6年日光林間学校その2】
日光自然博物館では、ミニシアターを見た後、巡回しました。鹿や熊の剥製がたくさんあ...
【7月22日 6年日光林間学校その1】
おはようございます。 日光は雨のため、今日は雨バージョンで動きます。 源泉で散歩...
【6年日光林間学校その5】
夕食を食べた後、キャンプファイヤーをやりました。終わった後に雨が降りだしたので、...
【6年日光林間学校その4】
明日が雨予報なので、三本松で集合写真を撮りました。その後、ホテルで入舎式を行い、...
【6年日光林間学校その3】
日光東照宮に着きました。クラスごとにガイドが付き、眠り猫や三猿、陽明門について解...
【7月21日6年日光林間学校その1】
今日から二泊三日で、6年日光林間学校が始まります。 開校式では、スローガンTKG...
大谷資料館に着きました。大谷石の石切場で地下30メートルまで降ります。とても涼し...
【7月】サポートルームの様子
全学年、夏休み前最後のサポートルーム指導が終了しました。 サポートルームでは、全...
【7月20日】大掃除
明日から夏休みに入るため、どのクラスも大掃除に励みました。夏休み明け8月29日(...
7月19日(火)の給食
今日のメニューは、【牛乳、★たっぷりチーズのピザトースト、さつまめサラダ、ABC...
7月15日(金)の給食
今日のメニューは、【牛乳、焼き鳥丼、もずくのみそ汁、★涼菓子(水ようかん)】です...
7月14日(木)の給食
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、たらのねぎ塩焼き、れんこんのきんぴら、豆乳飛鳥...
7月13日(水)の給食
今日のメニューは、【牛乳、ツナコーンピラフ、バジルドレッシングサラダ、★夏野菜の...
7月12日(火)の給食
今日のメニューは、【牛乳、なすと豆腐のマーボー丼、★ゆでとうもろこし、トッポギと...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年7月
RSS