学校日記メニュー

学校日記

陰山英男先生による生成AI活用授業

公開日
2025/11/07
更新日
2025/11/07

おいしい給食

11月6日、本校の学力向上アドバイザーである陰山英男先生が来校され、1年生と6年生の授業を行ってくださいました。


特に6年生の歴史の授業には驚きました。

「戦国時代」をテーマに、**『長篠合戦図屏風』**から学びが始まりました。

子どもたちはAIや検索を使いながら、陰山先生の投げかける問いに次々と答えを探していきます。

そして、その答えからさらに新しい疑問が生まれる——まさに“思考の連鎖”の連続。

知識をただ覚えるのではなく、「なぜ?」「本当かな?」と問い直す、批判的に考える力を育む授業でした。

「えっ!?」「うそっ!?」「すごい!」と、次第に夢中になっていく子どもたち。

歴史の世界にどんどん引き込まれていく、その瞬間を目の当たりにしました。