学校日記メニュー

学校日記

ひし餅の謎

公開日
2021/03/03
更新日
2021/03/03

楽しい学校

クイズの答えは
3の 桃の花 です。

ひなまつりの歌を歌えば
正解にたどり着けます。

赤は 桃の色で、魔除けを
白は ひしの実の色で、長寿を
緑は よもぎの色で、健康を
表しているそうです。

ひな祭りや飾り、風習などの由来を調べると
話題に事欠かないですが、ひし餅つながりで

なぜ、ひし餅が菱形なのかというと、
水草の「ひし」の実を使っているから。
算数的な菱形とは違い、乾燥させたひしの実は
両端がトゲのようにかなり尖っています。

忍者が追手から逃げるときにばら撒く「まきびし」も
このトゲトゲのひしの実を使います。

ひしの花は繁殖力が強く、子孫繁栄を願って
ひしの実を使い、菱形にしたとのことです。