つばさつまの観察をしました
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
楽しい学校
つばさ学級では、今年度は学校にある畑で「さつまいも」を育てています。4月に植えてから2ヶ月ほどが経ちました。本日はAグループの子供たちがさつまいもの様子を観察しに行きました。
子供には、事前に観察のポイント(見る、さわってみる、嗅いでみる)を伝えてから観察を始めました。
子供からは「葉っぱがハートの形みたいだね」「ざらざらしてるよ!」「さつまいもの匂いがする!」と口にしていました。
気温が高かった為、数分間の観察でしたが、とても上手に観察することができました。収穫が楽しみです。
明日はBグループの子供たちが観察をします。どんな発見があるか楽しみです。