学校日記メニュー

学校日記

  • ごみと環境の授業

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    楽しい学校

    6月29日(月)、町田市環境資源部3R推進課の方が来て、「ごみと環境」の授業をし...

  • 4年生のゴーヤの観察

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    楽しい学校

    理科の授業で、ゴーヤの苗の観察を行いました。 直接、葉に触れたり、においをかいだ...

  • 3年生 総合的な学習で

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    楽しい学校

    3年生から始まった総合的な学習。 パソコン室に行って、マウスの使い方など学習しま...

  • つばさ 先輩2年生・後輩1年生

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    楽しい学校

    つばさ学級では1年生から6年生までの児童が、3つのクラスに分かれて学習しています...

  • 3回目? 2回目!

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    楽しい学校

    ソース焼きそば ウインナー 冷凍リンゴ 「焼きそば3回目だけど、いい?」 「好...

  • 動きたくてウズウズ

    公開日
    2020/06/30
    更新日
    2020/06/30

    楽しい学校

    数カ月ぶりの 運動委員会企画 「外遊びプロジェクト」 運動委員の人たちが運営す...

  • 長野県川上村 町田市自然休暇村

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    楽しい学校

    長野県川上村の町田市自然休暇村に行ってきました。5年生が10月末に宿泊予定の宿で...

  • 2年 図工

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    楽しい学校

    図工の授業「宇宙で遊ぼう」でいろいろな惑星を作りました。 子供たちは真剣です。

  • 撮影

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    楽しい学校

    今日は休み時間を使って、委員会紹介の撮影を行いました。 委員長を中心として、各...

  • 青椒と肉を絲する

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    楽しい学校

    青椒肉絲丼 味付け小魚 青椒肉絲と書いてチンジャオロース 青椒(チンジャオ)...

  • 2年 梅雨の紫陽花

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    楽しい学校

    咲き誇っています

  • 3年 アカウント作成

    公開日
    2020/06/27
    更新日
    2020/06/27

    楽しい学校

    クロームブックで 「クラスルーム」を設定していました。 中学年から使いこなせる...

  • 4年 「林」

    公開日
    2020/06/27
    更新日
    2020/06/27

    楽しい学校

    毛筆の授業 教室に入ったときの この墨の匂いも 懐かしいです。

  • 土曜日はお疲れさま

    公開日
    2020/06/27
    更新日
    2020/06/27

    楽しい学校

    長い休校で 授業時数の補填が課題になっていますが、 本校では、夏季休業日短縮のほ...

  • 5年 トンボ池のメダカ

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    教室で観察するために、トンボ池のメダカを捕りました。 お腹に卵がついているメダ...

  • つばさ オニヤンマ

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    生単の理科の学習で、昆虫の勉強をしました。 あたま、むね、はらに分かれていること...

  • 1年 五十音

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    黒板にひらがなカードを貼って 五十音の表を完成させていました。 小学校で習う全...

  • 4年 緑のカーテン

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    4年生が育てているゴーヤは、 校舎ベランダ側のネットに這わせていて、 上手に成長...

  • 2年 ミニトマト観察再び

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    ミニトマトの生長もそうですが、 より細かく丁寧に観察・記録していて、 子供たちの...

  • 令和2年度初 避難訓練

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    4月に予定していた避難訓練が ようやく実施できました。 コロナ禍ではありますが...

  • 給食委員会の献立発表

    公開日
    2020/06/26
    更新日
    2020/06/26

    楽しい学校

    豚キムチ丼 ドライプルーン 給食の時間の お昼の放送も始まっています。 以前...

  • 棒が一本あったとさ

    公開日
    2020/06/25
    更新日
    2020/06/25

    楽しい学校

    コッペパン りんごジャム 魚のアルミカップ焼き ヨーグルト 今時のコッペパンと...

  • 虫の成長日記

    公開日
    2020/06/24
    更新日
    2020/06/24

    楽しい学校

    三年生は理科の学習で、蝶の幼虫を育てています。 先週末も五匹のモンシロチョウが羽...

  • 更紗(さらさ)とは

    公開日
    2020/06/24
    更新日
    2020/06/24

    楽しい学校

    鳥ごぼうご飯 イカの更紗(さらさ)揚げ 冷凍フルーツ(モモ) 更紗(さらさ)は...

  • クラス 撮りました

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    楽しい学校

    いつもは4月早々 新しい学級作りのときに撮るクラス写真を ようやく撮ることができ...

  • サポートルームで頑張ること!

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    楽しい学校

    高学年の学習です。 改めてサポートルームは、何を勉強するところなのか子供たちと考...

  • ターメリック=カレー?

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    楽しい学校

    ターメリックライスの   ホワイトソースがけ ぶどうゼリー ライスの黄色は、 ...

  • サポートルームの学習が始まりました

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    楽しい学校

    今週からサポートルームでの学習が始まっています。 本日は2年生の活動を行いました...

  • 図書館たんていだん

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    楽しい学校

    3年生の国語「図書館たんていだん」という授業で、本の分類について学習しました。 ...

  • リンゴが歯にしみます

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    楽しい学校

    和風スパゲッティ 照り焼きチキン 冷凍リンゴ 統一献立でも、少しずつ学校裁量で...

  • 優美 希望

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    楽しい学校

    トルコキキョウの花言葉です。 あいにくの雨模様ですが、 優美な桔梗は雨にも似合い...

  • つばさ学級でクロームブックの学習をしました

    公開日
    2020/06/22
    更新日
    2020/06/22

    楽しい学校

    つばさ学級の4・5・6年生を対象に、chromebookのログインを学習しました...

  • 雨の中の登校

    公開日
    2020/06/19
    更新日
    2020/06/19

    楽しい学校

    今日は雨の中の登校でした。 1年生のクラスでは、朝、教室に入り、 濡れたランド...

  • ミニトマトと背比べ!!

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    楽しい学校

    一ヶ月前までは、ほんの手のひらサイズだったミニトマト。この一ヶ月間のお家の方のお...

  • 残菜こわい

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    楽しい学校

    豚すき丼 プルーン あゝ、またプルーンの日… 前回、残菜量が多くてガッカリし...

  • 密だけど密じゃない

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    楽しい学校

    今日は曇り空で涼しさも感じます。 毎日、教室でマスクを着けたままの生活ですから...

  • フワッフワ は嫌?

    公開日
    2020/06/17
    更新日
    2020/06/17

    楽しい学校

    クロワッサン いちごジャム 魚のアルミ焼き オレンジゼリー 献立だけ列記すると...

  • 教育実習

    公開日
    2020/06/17
    更新日
    2020/06/17

    楽しい学校

    月曜から 和光大学の学生が 4週間の教育実習にきています。 主に1年生の教室で...

  • 理科専科の授業が始まりました。

    公開日
    2020/06/16
    更新日
    2020/06/16

    楽しい学校

    6年生では、植物の体の授業からスタートしました。 (植物の状態の良い時期に合わせ...

  • 微妙な違いが

    公開日
    2020/06/16
    更新日
    2020/06/16

    楽しい学校

    ひじきご飯 シシャモ 先週に続いて2回めのひじきご飯 前回よりさっぱりめで ...

  • 教室で専科

    公開日
    2020/06/16
    更新日
    2020/06/16

    楽しい学校

    図工室や理科室は 机に向かい合わせに座らなくてはいけなくなるので、 今のところは...

  • 当番は3人まで

    公開日
    2020/06/15
    更新日
    2020/06/15

    楽しい学校

    カレーライス ぶどうゼリー 今日から給食当番も始まりました。 ただし、各クラス...

  • 遊具開放

    公開日
    2020/06/15
    更新日
    2020/06/15

    楽しい学校

    休み時間の遊具も 今週からは使用できます。 遊ぶ人は多いですが、 校庭では密閉...

  • 2倍…

    公開日
    2020/06/15
    更新日
    2020/06/15

    楽しい学校

    といっても、これが通常の人数なのですが、 先週までの分散が半分の人数だったので ...

  • 今日から通常登校

    公開日
    2020/06/15
    更新日
    2020/06/15

    楽しい学校

    ですので、全員登校 よろしくお願いします。 検温、健康観察、マスクを忘れずに。...

  • おおむらさき 自然へ

    公開日
    2020/06/12
    更新日
    2020/06/12

    楽しい学校

    放課後に、大矢先生による教員向けの特別授業が開かれました。 6月10日に羽化し...

  • 分散登校終了しました

    公開日
    2020/06/12
    更新日
    2020/06/12

    楽しい学校

    いよいよ来週からは 通常授業です。 当たり前のことですが、 人数が倍に戻るので...

  • 小魚ジャンケン

    公開日
    2020/06/12
    更新日
    2020/06/12

    楽しい学校

    マーボー丼 味付け小魚 前回のプルーンの件があったので、 小魚はどうかな、と思...

  • 遊び方それぞれ

    公開日
    2020/06/12
    更新日
    2020/06/12

    楽しい学校

    休み時間ドッジボールをする人が多いですが、 あさがおの世話をする人、 いつで...

  • 通常登校に向けて

    公開日
    2020/06/12
    更新日
    2020/06/12

    楽しい学校

    登校したときの健康観察は、 朝の時間 各クラスでの実施に戻ります。 それぞれの...

  • Bグループ 最後の分散登校

    公開日
    2020/06/12
    更新日
    2020/06/12

    楽しい学校

    今日で分散登校は終了です。 1年生のあさがおも ほぼ、戻ってきました。

  • Aグループ 最後の分散登校

    公開日
    2020/06/11
    更新日
    2020/06/11

    楽しい学校

    今日と明日のABグループで 分散登校が終わります。 来週からは、通常通りの全員...

  • 焼きそばリターンズ

    公開日
    2020/06/11
    更新日
    2020/06/11

    楽しい学校

    焼きそば  ボイルウインナー オレンジゼリー 統一献立メニューも二巡目です。 ...

  • 5年生 田植え

    公開日
    2020/06/10
    更新日
    2020/06/10

    楽しい学校

    今月の8日と9日に小山田緑地から頂いた苗を植えました。 暑い中の作業でしたが、保...

  • プルーン苦手?

    公開日
    2020/06/10
    更新日
    2020/06/10

    楽しい学校

    豚すき丼 プルーン 今まで給食にプルーンが出たことがなかったので、 子供たちの...

  • 1年 校庭デビュー

    公開日
    2020/06/10
    更新日
    2020/06/10

    楽しい学校

    今までずっと我慢していましたが、 1年生もようやく休み時間に 校庭で遊べるように...

  • 羽化

    公開日
    2020/06/10
    更新日
    2020/06/10

    楽しい学校

    理科室で育てていた オオムラサキのサナギが 今朝、羽化しました。 羽化したばか...

  • 紫陽花

    公開日
    2020/06/10
    更新日
    2020/06/10

    楽しい学校

    来賓玄関に いつも花を活けてもらっていました。 コロナの影響で しばらくなくな...

  • うめ→めだか→かんさつ

    公開日
    2020/06/09
    更新日
    2020/06/09

    楽しい学校

    校庭をひと周りすると さまざまな作業や授業を行っていました。 うめ 毎年2年生...

  • 音楽 リズムパイプ

    公開日
    2020/06/09
    更新日
    2020/06/09

    楽しい学校

    4校時の音楽では、持ってたたくと、ドレミファソラシド♫、と音が出る「...

  • サポートルームで学ぶことについて

    公開日
    2020/06/09
    更新日
    2020/06/09

    楽しい学校

    サポートルームで学ぶことについて「おたより」に掲載しています。 興味のある方はご...

  • つばさつまの観察をしました

    公開日
    2020/06/09
    更新日
    2020/06/09

    楽しい学校

     つばさ学級では、今年度は学校にある畑で「さつまいも」を育てています。4月に植え...

  • クロワッサン 魚のアルミ焼き

    公開日
    2020/06/09
    更新日
    2020/06/09

    楽しい学校

    いちごジャム ヨーグルト あっという間に食べ終わってしまいました。 おかわり...

  • ヘンルーダ

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    職員室に置いてあったので、 何に使うのか?と聞いたら 3年生がアゲハチョの幼虫を...

  • ひじきご飯 焼きシシャモ

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    1年生にはハードルの高いメニューかな? と思いましたが、 ほとんどの子が残さず食...

  • 1年生の休み時間

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    楽しそうだな・・・ と校庭で遊ぶお兄さん・お姉さんたちをうらやましそうに見ている...

  • サポートルーム教室紹介

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    サポートルームの教室はなかなか見る機会がないので、 写真で紹介します! 教室は...

  • 今週はBグループからスタートです

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    先週はAグループから始まりましたが、 回数を揃えるために 今日はBグループの登校...

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    ご馳走さまでした 子供たちにも体験させたかったですが、 明日は5年生の子供たち...

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    働いた後のご褒美 やま盛りです iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    お疲れ様でした 湧き水で手足を洗います iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    夏のような日差しに なってきました iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    あとひと息です iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    大雨のあとですが、 だんだん晴れてきました。 iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    いよいよ 植え始めます iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    子供はいませんが 開会式は行いました。 iPhoneから送信

  • 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    学校の田んぼに植える苗も もらいました。 iPhoneから送信

  • 小山田緑地 田植え

    公開日
    2020/06/08
    更新日
    2020/06/08

    楽しい学校

    今日は小山田緑地の田植えです。 残念ながら、今年は子供たちが参加できませんが、...

  • カレーライス ぶどうゼリー

    公開日
    2020/06/05
    更新日
    2020/06/05

    楽しい学校

    夏といえばカレー というイメージにぴったりの暑さです。 たくさん食べて、 たく...

  • 4年 水筒必須

    公開日
    2020/06/05
    更新日
    2020/06/05

    楽しい学校

    WBGTがイエローカードになっていましたので、 校庭で体育をやっていた4年生も ...

  • 3年 ホウセンカ

    公開日
    2020/06/05
    更新日
    2020/06/05

    楽しい学校

    校庭の花壇から ホウセンカが育ちはじめました。 暑いので、あまり校庭に長居はで...

  • ティーボールは

    公開日
    2020/06/05
    更新日
    2020/06/05

    楽しい学校

    野球に似たスポーツですが、 バーの上に置いたボールを打ち、 返球される間に、コー...

  • 5年 遊んでません 仕事です

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    楽しい学校

    放課後、5年の先生たちが校庭で遊び始めた… …と思ったら、 明日の体育で行うテ...

  • つばさ 朝の体操

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    楽しい学校

    つばさ学級では毎朝、外で体操をしています。 いつもは体操のあとにマラソンもしてい...

  • 休み時間後、放課後の消毒

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    楽しい学校

    分散登校になり、少しずつ学校生活に慣れてきました。 休み時間は、校庭で遊ぶ元気な...

  • 広げて潰して畳んで

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    楽しい学校

    今年度から町田市の給食の牛乳が 瓶から紙パックに変わりました。 1年生もちゃん...

  • ソース焼きそば  ボイルウインナー  オレンジゼリー

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    楽しい学校

    「あれ、昨日食べた給食と違う!」 「焼きそば食べたかったのに!」と このページを...

  • WBGT始めました

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    楽しい学校

    これは、暑さ指数といって、気温・湿度・輻射熱(ふくしゃねつ)の3つを取り入れた指...

  • スタートダッシュ

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    本日、6年生は合同体育で50m走の記録を測定しました。 久々に身体を動かすとい...

  • 全員前向きで

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    おしゃべりしないで 静かに食べます。 カチャカチャと食器の音が響きます。 さ...

  • 麻婆丼 味付け小魚

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    6月は市内の学校では すべて統一した献立です。 配膳は大人がやりますので、 配...

  • おいしい給食いただきます

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    給食前にしっかり 手洗い、身支度をします。 手の洗い方を見ていると、 さすが毎...

  • 立派に育ててくれました

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    休校中に家で育てていたアサガオを 持ってきてくれているお母さんがいました。 も...

  • 水筒!水筒!

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    体育や休み時間の後 見ると、水筒を持ってきている人が すごく少なかったです。 ...

  • 1年 感謝の気持ちで食べましょう

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    楽しい学校

    今日から始まる給食の前に、 栄養士の先生が 給食についての話をしました。 学校で...

  • 6年 運動不足…

    公開日
    2020/06/02
    更新日
    2020/06/02

    楽しい学校

    外での自由な活動が自粛されていたので、 子供たちといえども、身体が鈍っている人が...

  • B登校日 終わりました。

    公開日
    2020/06/02
    更新日
    2020/06/02

    楽しい学校

    今日のBグループも無事終わりました。 いよいよ明日 Aグループから 給食が始ま...

  • 1年 校長室の秘密

    公開日
    2020/06/02
    更新日
    2020/06/02

    楽しい学校

    を探りに… もとい、 学校探検に来ました。 いつもは、2年生が上級生となっ...

  • 1学期のめあて

    公開日
    2020/06/02
    更新日
    2020/06/02

    楽しい学校

    もう残り2ヶ月ではありますが、 いくつもの学年で、 「1学期のめあて」を 立てて...

  • つばさ 絵日記を書きました

    公開日
    2020/06/02
    更新日
    2020/06/02

    楽しい学校

    つばさ学級では、週末の出来事を休み明けに、絵日記にしています。家で遊んだことや、...