まゆとり
- 公開日
- 2019/07/13
- 更新日
- 2019/07/13
お知らせ
3年生の総合的な学習の時間で育ててきた蚕がまゆになり、まゆとり(繭の糸取り)を行いました。
町田はかつては養蚕がさかんで、昔の道具をまだお持ちの地域協力者の方の助けをお借りして行いました。
かわいがっていた蚕が自分たちの授業のために命を落としてしまうことにショックを隠せない子供もいました。命について考える機会にもなりました。
本日は6年生に向けて、劇団四季の方々が「美しい日本語教室」の授業も行ってくださったのですが、こちらは残念ながら写真がNGのため記事にはできませんでした。