7月29日(水)5年生理科
- 公開日
- 2020/07/29
- 更新日
- 2020/07/29
お知らせ
5年生は、「花のつくり」を学習しています。
アサガオやヘチマの花のつくりを調べ、予想しました。
ヘチマのめばなとおばなはどのような役割をしているのか?
予想を確かめるために、顕微鏡で観察しました。
花粉の様子を見て、わかったことをプリントに書きました。
顕微鏡の使い方、予想と結果からの考察、集中し学んでいます。
もちろん、3密にならないよう、十分気をつけながら。