町田市立小山ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光帰校式 7月31日
お知らせ
相手を笑顔にするために、自分も笑顔になるために、力を合わせた3日間でした。 6年...
日光江戸村 7月31日
江戸村にいます。とても暑いです。 グループ行動ですので、チームワークが試されます...
7月31日(水)「押花教室」
サマースクールで押花教室が行われました。講師の先生が用意してくださった色とりどり...
朝の会&朝食 7月31日
三日目の朝を迎えました。まずは、子どもたち141人、元気です! 昨夜は残念ながら...
夕飯 7月30日
夕飯では、川魚が出ました。このような形で食べたことがない子もいて、これもよい経験...
日光彫り体験 7月30日
宿で日光彫り体験をしています。自分で考えてきた作品を、カーボンで木にうつし、それ...
弁当 アイス! 7月30日
ハイキングで疲れた身体に、お弁当とアイスは最高のプレゼントでした! 町田に比べた...
戦場ヶ原ハイキング7月30日
戦場ヶ原を歩きました。 とてもよい天気だったので、景色が素晴らしかったです。 お...
朝ごはん 7月30日
眠いなーという顔をしている子もいますが、朝ごはんをまずはしっかり食べているところ...
朝の会 7月30日
晴天です!丸沼をバックに、朝の会を行いました。まだまだ眠い子もいるようですが、み...
7月29日(月) 6年生 出発式
朝から快晴、子どもたち全員参加でスタートです。 係の子どもたちの司会や代表の言葉...
キャンプファイヤー 7月29日
夜になり、星が見えるよい天気に。キャンプファイヤーで盛り上がりました!静かな湖畔...
夕飯 7月29日
宿に着いての夕飯です。一日動いたので、おかわり をする子が何人もいました。日光名...
華厳の滝 7月29日
雨が多かったためか、例年より迫力ある華厳の滝です。 子どもたち 大喜びでした。こ...
東照宮 7月29日
大雨だったのですが、その雨が止み傘をささないで東照宮の見学をしています。陽明門が...
お昼ご飯 7月29日
日光に着きました。まずはお昼ご飯。カレーライスです。 まだまだ子供たちは元気いっ...
7月29日 サマースクール
サマースクールで「キンボール」というスポーツをしました。大きなボールを頭と両手で...
先生たちの研修会
若手の先生たちを中心に研修会をしました。 夏休み開けに行う授業を互いに見せ合い、...
紙飛行機と竹とんぼ飛ばし
3〜6年生23名がサマースクール「紙飛行機と竹とんぼ飛ばし」に参加しました。 講...
7月26日(金)「みつめ囃子」
囃子の口調、リズムを囃子連の子どもたちに教えてもらい熱心に取り組んでいました。 ...
学校だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年7月
市立小・中学校の学級閉鎖の発生状況について
RSS