1学年

絞り込み条件

[ 年度:   2024年    コンテンツ:   記事     タグ:    1学年     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • ブラインドサッカー(3月10日)

     先週木曜日と今日の両日行われた「ブラインドサッカー」を覗いてきました。 アイマスクを着けたり外したりしながら、準備運動からスタートしました。パートナーが出す音(声)を頼りに、ボールを投げたり、転がし...

    2025/03/10

    学校行事

  • 体力向上week第三弾(1学年)

     泥棒と警察、略して「ドロケイ」。ゼッケンを付けて追いかけている方が警察で、逃げまどっているのが鬼は外、じゃなくて泥棒役です。先生方は、やっぱり警察役でしょうか!正義の味方、日夜お疲れ様です!!

    2025/02/06

    生徒会活動

  • 共生フェスタ(1学年)

     今日は一日「共生フェスタ」で、普段できない貴重な体験をしました。「手話」で簡単なあいさつを教わったり、「アイマスク」をして階段を昇り降りしたり、目が見えない人が、卓球、スキー、料理など何でもできるこ...

    2025/02/04

    学校行事

  • スキー移動教室3日目(1月18日)

     最終日となりました。今日も絶好の天気に恵まれ、午前中2時間の滑りを楽しみました。だいぶスピードが出せるようになった。もうちょっとでターンできそう。板が揃ってきた。あと半日あれば!?生徒にとってもそれ...

    2025/01/18

    学校行事

  • スキー移動教室2日目(1月17日)

     今日も天気に恵まれた「スキー移動教室2日目」です。午前中3時間滑って、昼食を食べたかと思ったら、午後も3時間滑るという、まるで「スキー合宿」のようなチャレンジングな日程です。今宵はスキー教室恒例「星...

    2025/01/17

    学校行事

  • スキー移動教室1日目(1月16日)

     たっぷりの雪、晴天にも恵まれた「スキー移動教室1日目」です。2時間余りの初滑りでしたが、楽しそうですね!

    2025/01/17

    学校行事

  • 学年リハーサル始まる(10月4日)

     合唱コンクールの本格的な練習が始まってから1週間、今日は5校時、1学年のリハーサルがアリーナで行われました。 1学年の課題曲はお馴染み『夢の世界を』、自由曲は次の通りです。1-1 “マイバラード”1...

    2024/10/04

    学校行事

  • 地区懇談会(9月18日)

     恐いもののたとえに、地震・雷・火事・親父がありますが、今日は、地震、大雨・洪水、防災への備えについて、1学年ならびにわかば学級を対象に、PTAの主催で毎年恒例の地区懇談会が開催されました。 第1部は...

    2024/09/19

    学校行事

  • 熱中症予防講座(6月28日)

     初めての定期考査を終えてホッとした表情の1学年の生徒とわかば学級が体育館に集い、「熱中症予防セミナー」に参加しました。  株式会社明治から管理栄養士井口芽実様を講師に迎え、これから本格的な夏に向かう...

    2024/06/28

    学校行事

  • 体育祭の準備、始まる!(5月21日)

     先週大成功だった3学年の修学旅行。今週からは一気に「体育祭」モードに切り替わりました。体育の授業、これは1学年「台風の目」の練習でしょうか!?これから6月8日の本番に向けて、天気とにらめっこしながら...

    2024/05/21

    学校行事