学校日記

2学年 道徳の授業

公開日
2021/09/09
更新日
2021/09/09

お知らせ

  • 323337.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320109/blog_img/8111918?tm=20240808123208

 9月1日の5時間目、道徳の授業で「ジャッジとチャレンジ」を考えました。本単元では、自分の良さを生かし、向上心をもちつつ、夢の実現に向けてチャレンジし続ける山内宏志さんの生き方に迫るものでした。生徒たちは、自分なりの在り方や生き方についての関心を高めながら、真剣に授業に臨めていたと思います。一方で、多感な年頃も相まって、他者との比較を通して、劣等感を抱いて思い悩んだり、自身の短所ばかりに目が行ってしまい、自信がもてず、自分の良さに気付けない生徒も少なくないと思います。その中で、自己の優れている面などの新たな発見に努め、自身の持ち味として個性を輝かせる、充実した生き方を追求しようとする態度を養う授業になったと思います。
 まだ、将来の夢をもてていない生徒たちも、彼らなりに「夢をもつ素晴らしさ」や「夢を叶えるために大切なこと」について、深く考えることができたと思います。