1年生 中間考査の様子について
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
お知らせ
今回は、中間テストの様子についてお伝えします。
中間考査1日目は、英語・理科・社会です。2日目は、数学・国語です。日頃の学習の成果を出せるように集中し、頑張っていました。テストの直前には、友達同士で問題を出し合っている生徒もいました。
テストの1週間前には、原則部活動はなくなり、学習に集中できる期間となっています。1年生も中間テストに向けて、一生懸命に学習に励んでいました。今後も日ごろから学習の継続をしてほしいと思います。
次は11月17日から19日の期末考査です。テストで良い結果にするためには、日頃の授業を大切にして、その授業の中でしっかりと理解をしておくことが大切です。授業中に理解できないことをそのままにしておくとテスト前に分からないことが多くなってしまいます。人間は理解できていないことを暗記しづらいので、まずはしっかりと理解できるようにすることに重点を置きましょう。授業で理解できないことがあれば、担当の先生に聞くようにしましょう。