ホームページへようこそ

創立44年目を迎える三輪小学校  子どもたちの笑顔があふれています。

新着記事

  • 11月21日(金)の給食

    ~11月21日の献立~・牛乳・きのこのスパゲッティ・バジルドレッシングサラダ・さつまいもとりんごのぎょうざパイさつまいもとりんごのぎょうざパイは、蒸したさつまいもとりんご缶を合わせた具をぎょうざの皮で...

    2025/11/21

    給食日記

  • 11月21日(金)飼育委員会による児童集会

    楽しいクイズも取り入れて発表できました。劇風のアレンジも自分たちで考えたそうです。さすが5、6年生。

    2025/11/21

    お知らせ

  • 11月20日(木)の給食

    ~11月20日の献立~・牛乳・ごはん・生揚げのみそ炒め・野菜のごまあえ・むらくも汁

    2025/11/20

    給食日記

  • 11月19日(水)町田ゼルビア研修

    学区域に町田ゼルビア練習場である三輪緑山ベースで先生たちの体育研修を行いました。子どもたちが楽しく運動するコツを教えていただきました。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 11月19日(水)の給食

    ~11月19日の献立~・牛乳・チキンライス・フレンチサラダ・コーンクリームスープ

    2025/11/19

    給食日記

  • 11月18日(火)の給食

    ~11月18日の献立~・牛乳・ごはん・れんこんハンバーグ・野菜のゆかりあえ・和風ビーフンスープハンバーグはひとつひとつ丸めて作っています。ソースは、えのきが入った和風ソースです。「ごはんが進みます!」...

    2025/11/18

    給食日記

  • 11月18日(火)5年 調理実習

    ご飯を鍋で炊き、お味噌汁を作ります。タイマーをじっと眺めている姿が微笑ましい。炊飯器とは違い、火加減と時間が大事です。

    2025/11/18

    お知らせ

  • 11月17日(月)の給食

    ~11月17日の献立~・牛乳・ごはん・ヤンニョムチキン・チャプチェ・トック入りスープ今日は、大韓民国の料理をイメージした献立です。チキンは人気で、「おいしかったです!」「また食べたいです」という感想を...

    2025/11/17

    給食日記

  • 11月14日(金)の給食

    ~11月14日の献立~・牛乳・もみじごはん・ぶりの照り焼き・野菜ののりごまあえ・さつま汁三輪小学校のまわりの木々も赤や黄色に色づいてきています。今日は、紅葉をイメージした「もみじごはん」を提供しました...

    2025/11/14

    給食日記

  • 11月14日(金)校長室前

    校長室前の掲示物です。折り紙で紅葉を作りました。そして、「はからめ」という珍しい葉も育てています。植物や生き物に興味をもってくれるといいな。

    2025/11/14

    お知らせ

新着配布文書