町田市立成瀬小学校
配色
文字
お米の花は何色?
今日も、5年生の当番が稲の水やりに来ました。子供たちの世話のおかげで、暑い毎日で...
学校日記
新学期に向けて
夏の間にぐんぐんのびていた雑草も、新学期に向けてきれいにしています。畑の野菜たち...
8月22日モル太は今日も元気です!
皆さん、お元気ですか?今日もとっても暑いですね今日は朝からモル太のお世話をしまし...
夏休みの勉強会
夏休みの先生たちも勉強してます。2学期も子どもたちと会うのが楽しみです。
夏休み、給食室はどうなってるの?
夏休みの間、給食室はどうなっているのでしょうか? 少しだけ中を覗いてみましょう。...
緑のカーテンと新しい芽
お盆明けまだまだ緑のカーテンは伸び続け、ヘチマの実もこんなに大きく育っています。...
バケツ稲 ぐんぐん成長中
バケツ稲は、暑さに負けず、5年生の肩の高さぐらいまで、成長しています。じっくりと...
緑のカーテン
猛暑の中ですが、ヘチマ・朝顔・ゴーヤでできた緑のカーテンが、涼しげです。夏休みも...
みんなのためにきれいに!
9月からも気持ちよく教室が使えるように用務主事さんがエアコンのフィルター掃除をし...
畑の様子
猛暑の中、畑の白菜が元気に育っています。2年生が5月に苗を植えたサツマイモも、す...