町田市立成瀬小学校
配色
文字
2学期最初の避難訓練
2学期最初の避難訓練は地震の想定で行われました。 空が雨模様で校庭ではなく、廊...
学校日記
2学期最初の給食
今日、2学期最初の給食の様子です。 久しぶりの給食そして献立がみんな大好きカレ...
2025.9.3
9月3日のメニュー…牛乳、五穀ごはん、鶏肉の塩こうじ焼き、ひじきの煮物、サツマイ...
給食室より
2025.9.2
9月2日のメニュー…牛乳、秋野菜のカレーライス、手作り福神漬け、元気ヨーグルト ...
二学期最初の授業の様子です
夏休み明けの今日の授業の様子です。 各クラス宿題の提出と2学期の行事予定等の説...
成瀬小学校の第二学期始業式
今朝の始業式の様子です。 校長先生から「宿題は終わりましたか? 今日から二学期...
小中一貫(連携)教育推進事業の様子
南成瀬中学校で、授業を参観しました。参観後は、中学校の先生と話し合いを行い、小中...
不審者対応訓練
毎年行っている不審者対応訓練を教職員全員で警察関係者の方やスクールサポーターの方...
お米の花は何色?
今日も、5年生の当番が稲の水やりに来ました。子供たちの世話のおかげで、暑い毎日で...
新学期に向けて
夏の間にぐんぐんのびていた雑草も、新学期に向けてきれいにしています。畑の野菜たち...