学校日記メニュー

学校日記

3月14日(火)

公開日
2023/03/14
更新日
2023/03/14

給食

牛乳、人参バターライス、魚のハーブ焼き、野菜サラダわさびドレッシング、ミネストローネ

※ にんじんには多くのビタミンが含まれていて、特に、ベータカロテンが多いです。病気から身を守り、目や髪や肌をきれいにします。きょうは、バターと一緒にごはんに炊き込みました。魚のハーブ焼きには、ほきという魚を使い、バジルを振って香りよく焼きました。サラダはわさびの香りをきかせたドレッシングをかけました。ミネストローネは、イタリアの野菜スープのことです。リボンの形のマカロニを入れてボリュームアップしました。

※ 写真2枚目は、6年生のお祝い給食です。牛乳のかわりに発酵乳をつけ、ライスと魚は半分の大きさ、それに、バターロールパン1個、ボイルウィンナー1本、いちご1個、はるみオレンジ2個をつけました。写真は一口ずつになってしまいました。6年生が喜んでくれるとうれしいです。

  • 578884.jpg
  • 578885.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310176/blog_img/7831724?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310176/blog_img/7833936?tm=20240808123208