授業観察その1
- 公開日
- 2020/06/22
- 更新日
- 2020/06/22
学校生活
本日から管理職による授業観察をはじめました。
今日は、わかば学級2年生と図工、3年生の算数を見ました。
わかば学級は国語と算数の授業でした。実際の教具を使っての授業は楽しく分かりやすいものでした。
図工は「そだて!オリジナルツリー」と題した針金を使ってオリジナルの木のオブジェを作る授業でした。今日は幹の部分を中心に作成しました。どの子もオリジナリティに溢れた作品を作っていました。
算数は「時刻と時間」の授業でした。時間は60進法で児童にとっては分かりにくいものですが、スモールステップで進むことで理解を促していました。