2月2日(火)
- 公開日
- 2021/02/03
- 更新日
- 2021/02/03
給食
発酵乳、ごはん、「鬼は外」揚げ、野菜のカレー炒め、すまし汁、いちご
※ 2月2日は季節の分かれ目と書いて節分です。翌日は立春になります。毎年2月3日ですが、今年は微妙なズレの調整で、2月2日になるそうです。鬼が苦手な豆をまいて追い払う行事です。いわしのにおいも苦手だということで、給食では、いわしと大豆のさつま揚げを作り、「鬼は外」の気持ちをこめて出しました。人間の心にもある意地悪な気持ちなども鬼に例えて追い払いましょう。