学校日記メニュー

学校日記

11月28日(木)

公開日
2024/12/02
更新日
2024/12/02

給食




















牛乳、舞茸ごはん、魚の揚げ浸し、大根の梅しそ和え、かぶのすり流し汁

舞茸ごはんの舞茸は、思わず踊りたくなるくらい味がいいと言われています。魚はサーモンを使い、油で揚げてたれをかけました。町田でとれた大根は、きゅうりと一緒にさっとゆでて梅しそあえにしています。汁物は、かぶをすりおろしたものを入れてすり流し汁にしました。具として入れた肉団子は、鶏ひき肉と絞り豆腐を混ぜて丸め、鰹節と昆布でじっくりととった出汁で煮ました。子どもたちに一つ一つ手作業で作ったものだよと教えると、すごい!と言いながら食べていました。和食の象徴である出汁をメインにした献立で、和食の良さを知ってもらえてよかったです。