• DSCN1121.JPG

新着記事

  • 5月2日(金)

    牛乳、ご飯、かつおの味噌がらめ、きゅうりのかふう和え、沢煮椀5月5日は子供の日ですが、学校が休みなので、きょう、子供の日献立にしました。まっすぐのびていくよう...

    2025/05/02

    給食

  • 5月1日(木)

    牛乳、ご飯、おからとひじきのふりかけ、切干大根入り卵焼き、ごまこふきいも、レタス入り味噌汁卵焼きには、切干大根を入れました。切干大根は、大根を細長く薄く切って...

    2025/05/01

    給食

  • 【2年生】くまくんのたからもの

    「親切・思いやり」についての学習です。登場するくまくんが、ねずみくんを助けるために自分の宝物を捨てたことについて、その時の心情について話し合いました。自分だったら「捨てる・捨てられない・悩む」のスケー...

    2025/05/01

    学校生活

  • 【1年生】たねのかんさつ

    アサガオの種の観察をしました。子供たちは見た目や触り心地など、五感を通して感じたことを、習いたてのひらがなを使って表現しました。種は、昨日の1年生を迎える会集会で2年生からプレゼントしてもらったもので...

    2025/05/01

    学校生活

  • 4月30日(水)

    牛乳、ソイ丼、元気サラダ、春雨スープソイ丼の具には、ぶた肉のほかに大豆ミートが入っています。大豆ミートとは、大豆を加工してお肉のような食感にした食品です。大豆...

    2025/04/30

    給食

最近のおしらせ

入口について