学校日記

水道キャラバン 7日(月) 4年生

公開日
2019/10/09
更新日
2019/10/09

お知らせ

  • 75428.jpg
  • 75429.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310177/blog_img/7835533?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310177/blog_img/7836521?tm=20240808123208

水道キャラバンの出前授業では、日常生活における水道水の役割、水源から蛇口まで、東京水道の現在から未来への取組を聞いたり、ろ過の実験などを行ったりしました。社会科で学習した内容もあり、子ども達は思い出しながら楽しく学んでいました。実験では、水がどんどんきれいになっていく様子を見て驚いている様子が見られました。「水が飲めるようになるまでには、多くの処理をしていることが分かった。」や「水を大切にしなければならない。」などと、感想をもちました。