学校日記

児童朝会

公開日
2024/12/10
更新日
2024/12/10

お知らせ

 この日の児童朝会では、初めに教育実習生のお別れの挨拶がありました。この4週間、受け持ったクラスの子ども達だけでなくいろいろな子ども達からの、あいさつや関わりがあったようでした。

 校長先生からは、最初に3年生の校外学習のお話がありました。今『あいさつあふれる 藤の台の町にしよう』としてみんなで頑張っているところです。歩いてい行く3年生が地域の方々にたくさんあいさつをしていて、地域の方々からほめられたというお話でした。

 次に人権週間のお話がありました。『人が人として幸せに生きていくための権利』であり誰にでもあるものです。だから『いじめ』は絶対に許されないし、思いやりのある心をもって人と接したいです。藤の台小学校でいつもみんなで交わす『あいさつ』は幸せな気持ちになる一つのツールですね。そして今日12月10日は世界人権デーです。