町田市立藤の台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年最後の給食
お知らせ
今日は今年最後の給食でした。献立は『カラフルライス』『フライドチキン』『ミネス...
2年生 生活科 ラディッシュの収穫
2年生が大切に育ててきたラディッシュの収穫です。優しく抜いてみました。なんと真...
藤Qキッザニア
キャリア教育として、職業、仕事、社会に出るとは、、、とたくさん学習してきた藤級...
長縄集会
21日に全校で長縄集会をしました。ずっと練習をしてきた今日は3分間で何回跳べた...
2年生 生活科 『作ってためして』
2年生が、様々な材料の素材を生かしておもちゃ作りをします。数日前に輪ゴムやペッ...
1年生 初めての書初め
1年生が小学校で初めての硬筆の書初めの練習をしていました。気を付ける点を聞きな...
1年生 音楽
1年生がけんばんハーモニカを演奏していました。曲は『きらきら星』です。リズムや...
児童朝会
今日は校長先生から、『体罰や性暴力は許されない』というお話がありました。信頼で...
4年生 ブックトーク
町田中図書館の方がいらして『おなかがすいた!』というテーマでブックトークをして...
4年生 習字
4年生がお習字をしていました。今日は『はす』です。ひらがな独特の柔らかさや、結...
3年生 音楽
3年生がハンドベルと鈴を使って合奏をしていました。曲は『ウィンターワンダーラン...
師走も半ばになりました。二十四節気も大雪になりましたが、みなさん長縄に取り組ん...
5年生 水素環境学習
トヨタモビリティの方や町田市環境資源部の方においでいただき、水素環境学習を行い...
1年生 リース作り
1年生が朝顔を春から大切に育ててきました。その種を取った後のつるを使って今度は...
6年生 卒業アルバム個人写真撮影
6年生が会議室で、一人一人個人写真を撮影していました。そんな季節になりました。
6年生 家庭科
6年生がジャーマンポテトを作っていました。5mmの厚さに切っているところです。...
校長先生からいじめは絶対いけない、無関心や相談をしないこともいけない、何度も話...
4年生 イングリッシュフェスタ
町田市の事業のひとつであるイングリッシュフェスタがありました。ALTの先生がた...
2年生 町たんけん発表会
2年生が町たんけんの発表会をしていました。夏休み前から学区内の地域をめぐり、素...
3・4年生 情報モラル教育
3年生と4年生の情報モラル教育がありました。学校運営協議会の委員の方に年間を通...
学校からのお知らせ
藤の台小の教育
東京都教育委員会・警察等からのお知らせ
学校だより 2024
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年12月
RSS