学校日記

2019年7月22日 日光レポート1

公開日
2019/07/23
更新日
2019/07/23

お知らせ

  • 55700.jpg
  • 55701.jpg
  • 55702.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310178/blog_img/7838059?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310178/blog_img/7838783?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310178/blog_img/7839147?tm=20240808123208

 7:20小雨がパラつく中、校庭で出発式。3日間、みんなで力を合わせることを約束しました。
 7:45予定より少し遅れて学校を出発。たくさんの皆さんに見送られて、子供たちは心ワクワク!
 バスの中では、レク係が皆を盛り上げてくれました。
 9:35羽生サービスエリアでトイレ休憩。まだまだ皆元気です。バスに戻るときに迷子にならないように、バスのフロントガラスのところにスティッチがお出迎え。
 バスの中ではイントロクイズやビンゴゲーム。楽しい時間がすぎました。おかげで車酔いする人もいませんでした。ビンゴした人には先生からキャンディーのプレゼント(ちなみに全員)。
 11:10ほぼ予定通りに昼食場所(磐梯日光店)に到着。朝食が早かったためか皆食欲旺盛で、日光名産のゆば入り大杯膳をおいしくいただきました。
 12:00これより午後のプログラムのスタート。まずは足尾銅山に向かいます。日光市内は濃い霧に包まれていますが、皆元気です!
[望月 伸悟]