DSC02936.JPG

できごと

  • 7月31日(水) サマースクール〜いけばな教室(2)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814329.jpg
    • 814330.jpg
    • 814331.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585057?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585536?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585982?tm=20240808123208

    保護者の方々も子どもたちといっしょに参加し、創作活動を楽しまれていました。
    今日でサマースクールも最終日となりました。それぞれのご家庭でいけばなを飾っていただき、子どもたちのこの夏の思い出の1ページとして、花を愛でていただきたいと思います。

  • 7月31日(水) サマースクール〜いけばな教室(1)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814323.jpg
    • 814324.jpg
    • 814325.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585050?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585529?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585975?tm=20240808123208

    今年もサマースクールで人気のいけばな教室が、ランチルームで開催されました。指導していただく講師の方々は午前中から来校して、花器となるペットボトルなどを、参加する子どもたち一人一人のために準備してくださいました。講座では、生け花の基本となる事柄も説明していただきましたが、とにかく子どもたちが難しく考えず、自由な発想でいけばなを楽しめるように指導してくださいました。

  • 7月31日(水) サマースクール〜アロマテラピー教室

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814312.jpg
    • 814313.jpg
    • 814314.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585056?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585535?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585981?tm=20240808123208

    図書室では、エッセンシャルオイルを使ったアロマテラピー教室が開講されました。「アロマ」って何だろう?、から始まり、いろいろな心地のよい香りについて勉強しました。最後にすてきな香りの虫よけスプレーを作って持ち帰りました。図書室から漂ってくる心地のよい香りが、1階の職員室まで届いてきました。

  • 7月31日(水) サマースクール〜ヒップホップダンス教室(2)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814308.jpg
    • 814309.jpg
    • 814310.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585055?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585534?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585980?tm=20240808123208

    午後は、一昨日開講されたヒップホップダンス教室が、今日は1〜3年生を対象にして開催されました。低学年でも覚えられる振り付けを繰り返し練習します。いくつかのパートに分かれたダンスをつなぎ合わせ、最後に一連のダンスを披露してくれました。子どもたちは、やり遂げた達成感でいっぱいになって帰っていきました。講師の先生方、連日のダンス教室でのご指導、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

  • 7月31日(水) サマースクール〜ペイント教室(2)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814304.jpg
    • 814305.jpg
    • 814306.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585054?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585533?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585979?tm=20240808123208

    後半は4〜6年生を対象に講座が開講されました。上級生ともなると、ベースとなる図柄に自分なりのアレンジを加えて作品を仕上げていました。アクリル絵の具の発色のよさを生かしたすてきな作品ができることを知り、子どもたちはうれしそうにお土産のコースターを持ち帰えりました。

  • 7月31日(水) サマースクール〜ペイント教室(1)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814301.jpg
    • 814302.jpg
    • 814303.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585053?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585532?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585978?tm=20240808123208

    午前の図工室では、アクリル絵の具を使ってコースターを作るペイント教室が開催されました。前半の1時間は1〜3年生で、スポンジをハンコにして図柄を描き、見本を参考にしながら、低学年でも簡単に色づけができていました。かわいいサクランボのコースターの完成です。

  • 7月31日(水) サマースクール〜ユニカール教室(2)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814296.jpg
    • 814297.jpg
    • 814298.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585052?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585531?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585977?tm=20240808123208

    この講座の対象学年は、1年生から6年生までです。ユニカールがどんな人でも楽しめるために、ストーンの重さを変えたり、今回は投げる位置も変えたりすることができるようになっていて、力の弱い1年生でも楽しめました。ルールも簡単で、後半は数名でチームをつくってゲームを楽しみました。参加した子どもたちはみんな満足して帰りました。講師の皆さん、ありがとうございました。

  • 7月31日(水) サマースクール〜ユニカール教室(1)

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814289.jpg
    • 814290.jpg
    • 814291.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585058?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585537?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585983?tm=20240808123208

    サマースクール最終日、午前中の体育館では、どんな人でも楽しむことができるユニバーサルスポーツ「ユニカール」教室が開講されました。「ユニカール」は、簡単に言えば、氷を使わないカーリングです。講師の方々には開始前から準備をしていただき、参加した子どもたちに基礎的なことから丁寧に指導していただきました。

  • 7月30日(火) サマースクール〜日本語であそぼうよ教室

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    できごと

    • 814342.jpg
    • 814343.jpg
    • 814344.jpg

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585051?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585530?tm=20240808123208

    https://machida.schoolweb.ne.jp/1310179/blog_img/21585976?tm=20240808123208

    午後の学習室では、「日本語であそぼうよ」教室が開講され、NPO法人まほろば教育事業団の方々を講師に、子どもたちが指導を受けました。知るとおもしろい漢字クイズや、リズムで楽しい短歌づくりなど、日本の文化にふれながら、日本語の奥深さについて学びました。子どもたちの興味・関心を上手に引き出し、楽しく指導していただきました。