学校日記

SDG sって何だ? 5年生

公開日
2021/07/01
更新日
2021/07/01

校長室より

  • 303297.jpg
  • 303298.jpg
  • 303299.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7870193?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7872035?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7873303?tm=20240808123208

5年生のSDG sの授業に参観してきました。最初に、SDG sバッチの話から始まり、しだいに17の目標の話へ。
色に意味はあるのかなぁ。似ている目標がある。水が汚い、海が汚れる、健康に悪いと目標がつながっている。この絵は、目標を表している等々、活発に意見交換していました。
最後にもう一度、バッチの形の話題に戻り、なぜ輪であるのか?の意味をみんなで考えました。大人を唸らせる意見が、たくさん発表されていました。