学校日記

校庭から校舎と回ってみたら part2

公開日
2021/07/05
更新日
2021/07/05

校長室より

階段を上がって2階の図工室へ。5年生がコロコロ転がす作品を作っていました。男子がやってみますか?と誘ってくれたので銀紙玉を受け取ってやってみました。2回やって計20点。最高点は50点なのですが遠く及ばずでした。
次に4年生の教室へ。何か楽しそうなものが机上にあります。黒板には、モーターで動くもの、と書いてありました。あぁ、理科の授業ですね。みんな真剣に組み立てようとしています。配線を間違えると動きませんよ。頑張ってくださいね。
最後に3階まで上がって、音楽室へ。3年生が合唱をしていました。歌は、南の島のハメハメハです。ドアや窓を全て開け、全員が外側を向き、静かに歌っていました。頭声の美しい声を響かせる日が早くきてほしいと、コロナの収束を願いました。