学校日記

ミシン糸の通し方 5年生

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

校長室より

家庭科室に行ってきました。5年生が、ミシンに糸を通しています。ミシンは上糸と下糸の2本の糸を通さねばなりません。上糸の通し方は、まるで迷路です。子供たちは、互いに教え合いながら糸を通していました。感心したのは、声のかけ方です。糸を通している子供が、ん?となるまでジッと見守っているのです。寄り添うとは、こういう姿勢のこと。素晴らしいです。全員が上糸の通し方を覚えたことでしょう。