学校日記

スッキリ!大掃除

公開日
2022/07/19
更新日
2022/07/19

校長室より

今日の3時間目は大掃除でした。全校で一斉に行うので、分担をしてあちこちで掃除が行われています。教室も丁寧に、隅々まで箒と雑巾できれいにしていきます。「こんなにゴミが集まりました!」とチリトリからこぼれそうな埃と屑ゴミを見せてくれました。皆、それはそれは一生懸命です。
長ーい廊下を、何度も雑巾で往復する6年生。時々フーッと息をついて一休みです。さすがの6年生もこれはなかなかキツい!「5往復目です!」と教えてくれました。力強く拭いてくれるので、塵一つない廊下へと変身です!
皆で下を向いて流しでゴシゴシしているのは3年生。何をしているのかと覗いてみると、扇風機のカバーや羽根、エアコンのフィルターを洗っています。「埃がいっぱいついてたんだよ!」と綺麗になったのを誇らしげに見せてくれました。「綺麗になると気持ちいいね!偉いなぁ。」と声をかけると、「うん!」と返事をするなり、さらにゴシゴシこすり始めました。
綺麗になるのも嬉しいし、褒めてもらえるのも嬉しいし、ますます張り切る子供たち。素直で気持ちのまっすぐな子供たちを見て、心まで清々しくなりました。