学校日記

避難訓練、2次避難場所

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

校長室より

  • 538906.jpg
  • 538907.jpg
  • 538908.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7870808?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7872623?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7873806?tm=20240808123208

今日の避難訓練は、火事の想定でした。いつもと違ったのは、2次避難場所への移動があったことです。万が一火が燃え広がり、火事が大きくなってしまった場合に避難する場所として、カラス公園へ行きます。
「避難開始!」の合図で学習場所にいた子供たちが校庭に集合します。「お・か・し・も」の約束を守ってとたも静かに集まることができました。次はカラス公園へ向けて移動です。長い行列になりましたが、一人の話し声も聞こえず、足跡もこの大人数で移動しているとは思えないほど静かでした。
緊張感をもってこの避難訓練に臨むことができていたのでしょう。校長先生のお話も真剣な眼差しで聞いていました。
「教室に戻るまでが訓練だよ。」とよく言われたものですが、先生たちにそんなことを言われなくても、子供たちは帰り道もとても静かに歩きました。立派な態度の南一小の子供たちです。何事も一生懸命なこの子供たちのために「安心、安全の学校生活」をしっかりと守っていこうと強く思いました。