学校日記

修了式、代表の言葉、1年生(2)

公開日
2023/03/26
更新日
2023/03/26

校長室より

  • 583272.jpg
  • 583273.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7870907?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310180/blog_img/7872711?tm=20240808123208

「初めての学校のプール。大きくてちょっとだけドキドキして。最初はうまく泳げなくて溺れちゃった、と思いました。でも、泳げるようになりたくて、家で顔を水につける練習をしたり、スイミングに通ったりたくさん練習しました。だんだん、体が浮くようになってきて、ついに宝拾いでバトンをたくさん拾えた時は嬉しかったです。」
「漢字の確かめテストで100点が取れなかったのがとても悔しかったことがありました。どこを間違えたのか見直して、「はらい」のところを忘れたのだとわかりました。自分が忘れたのが悪い、と思ってそれからは「はね」や「はらい」などの細かいところもしっかりと練習するように心がけて何度も練習しました。100点が取れた時は、本当に嬉しかったです。」

どの子供たちの作文もとても素敵な内容でした。子供たちの頑張る力、成長する力はとてもエネルギーに満ちています。この力をさらに飛躍させられるよう、また来年度も子供たちとともに頑張っていこう!と心に強く思いました。
保護者の皆様、地域の皆様、南一小をいつも温かく見守り、応援くださいましてありがとうございました。たくさんの笑顔で最終日を迎えることができたのも皆様のお力添えの賜物です。来年度も変わらぬ御支援をどうぞよろしくお願いいたします。